こどもたちのやることを見ていたら、興味が沢山わいてきました |
||
いらっしゃいませ いつものようにお待ちしておりました 月別アーカイブ
カテゴリ 最近のコメント
|
相変わらず
近所でも、インフルエンザで学校閉鎖の話を聞くようになった。 マスクを大量に買ってはあるけど、使ってない。 シルバーウィーク直前、長男の学校にも上級生のクラスに インフルエンザにかかった人がだいぶいるらしい。 ほとんどが学校で噂の ![]() ![]() 軒並み罹って 休んでるとか( ̄ー ̄)ニヤリ (大変不謹慎でゴメンナサイ ![]() ![]() それはぁ~~~・・・・・うつるわなぁ 『そんなときめきが懐かしい』と思ったり・・・ 青春!!!!!! 親として不適切な想像をしたことに懺悔します il||li_| ̄|○il||li あっ漢字の解答忘れてました・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックすると ↑青春時代が思い出されます。 スポンサーサイト
テスト~
2学期制を採用している中高はもうすぐ、期末試験では? 試験といえば、ろくな思いがないとお嘆きの方がほぼ9割 と勝手に思っているのは私だけ σ(._ ・;*)ゥーン 最近とあるところで、漢字の読みテストを試みた。 私は、仮にも日本人である。書けなくても読みくらいはねぇ? 侮っていた・・・・ 以下がその出題れいだが、幾つ読めますかぁ?? 匿う 些か 諍い 蔑ろ 所以 遡る 黴 匍匐 狢 呻く 労る 看做す 海月 泡沫 土竜 四方山話 夢現 憚る 似非 驕る 上の幹事たちは、PCで入力→変換候補の上位に表示されます。 ということは、そんなに、難しくない???の??? はぁ~ 日本人もっと勉強しなきゃ と、試験勉強をしているM太郎の横で、隊長が漢字勉強しています。 こたえは今回あえて載せません。 そうです!!! 自分で調べるのも勉強?????? 解答は、いつ更新するか分からない次回の日記で∑( ̄ロ ̄|||)オイ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックされると ↑少し漢字が分かるようになったらいいなぁ(希望的観測?) くだもの好きかい???
自分は、母が里帰り出産したので、 生まれは福島県 果樹の栽培が盛んな地域で、もも・りんご・巨峰・さくらんぼ などなど沢山の果物が出荷される。 とっても田舎らしいいなかなので、小さい頃から大好き!! プレステ「ぼくの夏休み」みたいな風景がいっぱい。 こんなところ ![]() 中学生まで、夏休みのほとんどをここで過ごしました。 忘れられない思い出がたくさん・・・ 『少年時代』が聞きたくなる ------- ------- そこの親戚が、果物の通販をはじめたんだって 新鮮果物の産直 伊達のフルーツ通販サイト.com その店長 凄く豪快な人でね。ガハハ系?? 体育会系出身でね、国体にウェイトリフティングで出場したんだって 確かに、家に写真飾ってあった。 鼻の穴がでかくて、単一電池が両鼻に入るとか(ウソ) 親戚の目を差っぴいてもめちゃくちゃいい人です りんご・ももは毎年送ってもらうけどマジウマいぞ o(〃'▽'〃)o 今年の桃も天候が不順だった割には大当たりだったよ!! ほっぺたがおちるぜ~~~ 今時期は、ももがうまい!! HPは作成途中のようだけど年間を通して、色々なものが味わえます。 今はオープン記念で、送料・代引き手数料サービスだって!! 長野・山梨もくだもの王国だが、福島県も負けてない!! 時間があったら覗いてみてね。 ちなみに、アフィリエイトじゃないから、何ももらってません(゚m゚*)プッ うつくしま福島!! 宜しく御願いします。 ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックすると ↑さらに、果物が食べたくなりませんか? |
RSSリンクの表示 こちらもどうぞ
リンク |
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦. |