こどもたちのやることを見ていたら、興味が沢山わいてきました |
||
いらっしゃいませ いつものようにお待ちしておりました 月別アーカイブ
カテゴリ 最近のコメント
|
2億4千万の瞳にのせて
引き寄せあいます♥ ちょっとラブラブな恋人たち(夫婦を含む?)を想像したあなた・・・ 正常です(^^ゞ 想像できなかったあなた・・・・ (-"-) 冗談です(゚m゚*)プッ さて今回のテーマは永久磁石でいきます。 小学校の頃、良く使っていた永久磁石・・・ U字型や丸や棒型のもの折れちゃったりしたけど、砂鉄集めしたり・・・ あれフェライト磁石って言いました。 今でも、学校の近くの文房具屋さんでは、必ずセットで売ってます(゚m゚*)プッ 目にすることの出来る永久磁石の中ではコストパフォーマンスに一番優れています。 ※比較方法・・・1円で買えるエネルギー:KJ(キロジュール)/円 ところで、大変磁力の強いネオジム磁石というのを ご存知ですか。 本日現在、現有する永久磁石の中で最強の磁力を誇ります。 これがおもちゃ屋さんのパズル売り場などで売られてす。 ↓↓↓↓ ![]() MAGCUBEとして売ってます。 5ミリ玉216個でおよそ3000円 ネットで探すとネオジム磁石1粒1粒で大きさも色々ですが売ってます。 ただし、相当個数を買わないと高いです(-"-) 説明書きにはこんなことが書いてあります。 ・体内植込型医療用電子機器を装着している方は使用しないで ・磁石を携帯・FD等の記憶媒体や、電子機器に近づけないで 記憶内容が破壊される危険があります。 ・磁力が強いため、怪我をすることがあります。 大人だって子供だって危険な香りがするものほど、楽しさを感じたりする。 あとは、程度の問題(o^-^o) 次回へ・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックすると ↑誰かと仲良くなれる(かも・・ スポンサーサイト
くせになる
昔から、捻挫は癖になるといわれてました。 捻挫に限らず、一般的に筋を伸ばしたとか言われる怪我は 癖になるといわれてました(一昔前までは・・・・(ネタバレだと思った方は退出を(T_T)) 足首をひねった場合、筋を伸ばしている場合が殆どで、事と次第によっては その筋が部分的に切れている場合がああります。 その伸びた、又は断裂した状態で放っておくと、伸びたまま治ってしまい。 本来の靭帯の機能である、関節の動きを制限するという事ができなくなってしまいます。 より広い範囲で関節が動いてしまうため、軽い力で捻挫が起きます。 これが癖になるという言われでした。 詳しくは、こちらをどうぞ ↓↓↓↓↓ メルクマニュアル家庭版 なぜ、こんなことをお話したのか・・・・・ M次郎足首靭帯断裂・・・全治2ヶ月 でも、これも捻挫なんだって 捻挫と思って侮るなかれ・・・・・ べんきょになりますた・・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックされると ↑捻挫に対する考えが変わります。 インフルエンザが終わったと思ったら・・・(T_T) 楽しい我が家ですことホホオホホホ イベントに弱し
2/14 バレンタイン♥ この日、我が家に新車の納車があった。 しか~し!!!! M太郎 インフルエンザに罹る しかも、今年2度目(T_T) ここを参照!! しかも、本部長より指令があった 以下そのメールより抜粋 ************************ 出動命令だ。 今、ある筋から情報が入った。 首都高大橋JCTの架設工事が2月16日Am1時(*****に言うと25:00だな 間違えたら大変だぞ〓な顔して怒られるぞ。)から予定されている。 現地視察を頼む!レポートを楽しみに待っている。 ********* 本部長 与利 その指令に添付された写真 ↓↓↓ ![]() 本部長の足が写っている。 こんな緊急指令があったのに 本部長ゴメンなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ※業務連絡 ちょっとだけ報告 Y宮U輸K工 の800tだったそうです。 そんなこんなで、イベントに弱い家族 今年も暴走中 (T_T) ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックすると ↑あなたも巻き込まれる ![]() ![]() ![]() ![]() 同窓会
少々前の話になるけど、1月の某日、 学生時代の仲間8人で集まり、同窓会をやった。 年賀状だけの付き合いになってしまった友人から、 「今度みんなのひっさしぶりにあうんだけど、くる??(^^ゞ」 なんて嬉しいお誘い・・・ 年賀状に、毎年あいたね!!なんてことばかり書いてたから、 実現されることの嬉しさと、 「みんな、自分のこと覚えていてくれるかな?」 という不安・・・・ も20年近くも会って無いんだから仕方ないか・・・・ 当日、待ち合わせ場所に到着 早々と着ていたジョシ~(という年でも無いか・・)をみつける あぁ~変わってない・・・ でも、何を話して良いのか分からず、しばし緊張(^^ゞ みんな集合し、学生時代に戻ってボウリング・飲み会・・・・ もちろんみんな結婚してそれぞれの所帯を持って生活しているけど、 これだけ年月がたっているのに、気を許しあって話し合える仲間達が 居たんだと感じる幸せ・・途中で帰った人もいたけど、 自分は若い振りして、終電パスして朝まで話し込んじゃいました。 学生を卒業して20年近く、自分を含め、みんな色々あったと思います。 でも、みんなで集まった時の顔は学生に戻ってたよ(o^-^o) そんな時間があっても良い・・・・ また会いたいと思える仲間がいることが凄く嬉しい。 朝の帰り道、こんな歌を口ずさんだ。 WOW WOR TO NIGHT : H Jungle With T またあいたいね・・・・・ 今度はいつあえるかな・・・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックすると ↑友達に会いたくなります。 回文「このきのきなこ・・・」
↑ 回文になって無い・・・・・(本当は、「このきのきのこ」です) という訳で(←どんなわけ?)、1週間過ぎちゃいましたけど、 先日、我が家でも節分の豆まきをしました。 M太郎の習い事が終わってからやったので、結構遅くなってしまいました。 近所の方々『ゴメンナサイ』 鬼はぁぁぁぁぁぁ外ぉおぉぉ 福はぁぁぁぁぁぁうちぃぃぃぃぃぃ 近所にこだましてます。 豆まきをひとしきりした後、豆が残りました。 ![]() 正月に餅をたくさん食べたなぁ(;´ρ`) そういえば、 『きなこって何でできているか知ってる???』 副隊長がMM兄弟に聞いた。 「????????????」 なんだろぅ???・・・・袋を見れば書いてあるんだけど( ´艸`) 実際にやってみるか!!!!! 大豆をすり鉢に入れすりこぎ棒でつぶす。 ![]() ↑↑ M太郎の手 はい出来上がり ![]() 同量の砂糖をまぜ試食 ・ ・ ・ ・ ・ ・ う・ま・い♥ 買ってきたものより、粒は粗いけど本当に大豆の香りがして美味しいです。 こんなに大豆の香りがするきな粉は食べられないですよ!! ※翌日、家の中にまいた豆が、いたるところで半分きな粉になってました・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックされると ↑今年も、たくさん幸せが訪れるでしょう!! 引き続き、ヒューズ式ネオン管を探しています 詳しくはこちらをクリック!! どなたか知りませんか?
ネオン管(ヒューズ型) 直径約6×およそ30mm を探しています。 ヒューズ式ネオン管とも言うらしいです(本来はこちらか?) ちょっとボケてるけどこんなやつです(本物かどうかも分かりませんが・・・) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() 理科の教材屋さんで1個210円くらいで売っているのは分かっているのですが、 何せ単価が高いのです。 ある方に頼まれ、数百個程度必要とされているとの事・・・ できるだけ安価なものを希望しています。 基本的には実験用のようですが、定格等詳しいことは何も分かりません。 わずかな情報でも結構です。 もし、入手方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡ください。 よろしくお願いします。 見つけたあかつきには、これで実験したいです。 ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックされると ↑見つかる気がする(-"-) 自分にも
土曜日の夕方、副隊長と一緒に一週間の買出しに出掛けた。 毎週恒例の行事なのだが、とにかくほぼ1週間分の食料を買い込むわけで レシートがともすれば、1m(大袈裟過ぎ ![]() 金額も目が飛び出るほどだil||li_| ̄|○il||li よくもまぁこんなに食べるものだと思いながら、ついつい色々な食料に 手を伸ばしてしまうのは私です さてさて大量の買い物をした翌日の夕食は餃子 久しぶりに、冷凍食品では無い餃子が食べられます★('-^v) ここでお断りしておきますが、副隊長(奥様)の名誉のために申し上げますが、 決して、食事に手抜きをするような方では御座いません。 な・ぜ・な・ら♥・・・ 食べるのが好きだから(゚m゚*)プッ ひき肉・にら・しょうが・キャベツ等々・・・ごま油や調味料で味付けします。 水餃子で食べる場合は、ハンバーグのようにこねない方が良いらしいです。 実際、中国の方にお聞きしました。(副隊長談) 焼き餃子の場合は、空気が入ると膨れてしまうため(ハンバーグと一緒) 手でこねた方が良いみたい(マタマタ副隊長談) MM隊員たちも、包むのを手伝っていただこうかと思ったのですが、 ゲームに夢中・・・・ちょっとさびしかったが・・・ そして、餃子を包むのに挑戦!!!! 実際に作っているときは写真に取れないので、 出来上がってから写真にとって見た(ちょっと嘘臭いが本当にオイラガヤッタ) ![]() お断り:半分は奥様が作りました( ^∇゚)b なんか違うもの入ってないか? ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ※ライティングにも凝ってみました★('-^v) 皮が余ったので、冷蔵庫にあったチキンナゲット入れてみました(o^-^o) 大きさが分かりにくいと思いますが、餃子の皮は店頭で売っている最大のものです。 ということは、1個1個がでかいです。 しかし、奥様はテレビでやっている例のあれをやってくれます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() 鉄鍋餃子・・・風 フライパン目一杯でした。 温かいうちに、家族揃って、 いっただっきまぁ~す♥ 告白するが、私は汗かきだ・・・手が・・・ ![]() ![]() ![]() ↑ひとつづつ ↑クリックされると ↑餃子を包みながら手に汗握ります(程よい塩味) |
RSSリンクの表示 こちらもどうぞ
リンク |
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦. |